other







— 湯を沸かして注ぐ、その時間を楽しめる鉄瓶。 —
雫石町に工房を構える髙橋大益さんの定番シリーズの一つ「まるっこ鉄瓶」。柔らかなラインのデザインとやや少なめの容量が、女性に人気のアイテムです。
容量:1.2リットル
底面直径:90mm
本体幅:140mm
本体高:110mm
IH対応:底面は平らなのでIHにも対応します。
《使用上の注意》
・内側には絶対に手を入れず、使用後は必ず乾かしてください
・水を入れっぱなしにしないようお願いします(入れっぱなしは確実に錆びます)
・湯垢をつけるほど錆び難く、湯が美味しくなります(水質によってつきにくい場合もあります)
・錆が出たとしても気にしないでお使いください(体には無害)
・お手入れは、洗剤を使わずに外側を軽く拭く程度で大丈夫です
※転売目的のご購入は固くご遠慮いただきます
当方で転売目的の購入と判断した場合は、ご注文をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
※お一人様一点まで購入可
当商品の購入はお一人様一点までとさせていただきます。同一住所を含め、複数個ご注文の際には、ご注文をお断りさせていただきます。
■森のてつびん屋鉄瓶工房髙橋
1971年花巻市生まれ。19歳で南部鉄器工房に就職するも2年間で挫折し、会社員として5年勤務。その後、再び南部鉄器工房で11年間修業を重ねて2010年に独立。岩手県雫石町に「鉄瓶工房髙橋」を構える。全国伝統的工芸品展 新人賞・伝統工芸士会会長賞他。
■ストーリー
https://tenote.kurashi-co.com/?p=1107